抑毛ローションの効果をその成分や口コミで検証!
脱毛グッズとして最近ネットでよく目にするのが抑毛ローション。
本当につけるだけでムダ毛処理ができるのか、どういう成分が含まれていてそれがどんな抑毛効果があるのか調べてみました!
抑毛ローションとは
抑毛ローションは、ムダ毛が成長するのをおさえる働きがあるとされているローション。
つけてすぐにムダ毛が処理できるわけではなく、繰り返し使うことでだんだんと毛が薄くなっていくそう。
多くの抑毛ローションにはイソフラボンが配合されているのですが、このイソフラボンが毛を薄くするとして期待されています。
イソフラボンでムダ毛が薄くなる?
イソフラボンにはフラボステロンという成分が含まれていて、そのフラボステロンは男性ホルモンの働きを抑制すると言われています。
体毛の濃さは遺伝によるものが大きいとされていますが、ホルモンバランスにも関係があるという説があります。
そこで、毛を薄くする方法として、女性ホルモンを増やす(男性ホルモンを抑える)という方法に行き着いたわけですね。
ですが実際のところは、ホルモンが体毛の濃さに関係があるかどうかはっきりとはわかっていません。
ですので、イソフラボンを配合しているローションを使ったからといって、毛が薄くなる・抑毛効果があるかどうかは何とも言えないというのが正直なところです。
抑毛ローションは効果ない?
抑毛ローションによく配合されているイソフラボンには抑毛効果が期待できない可能性がありますが、商品によっては他に配合されている成分に抑毛効果がある場合もあるかもしれません。
また、毛を溶かす働きのあるチオグリコール酸が配合されている場合は、除毛効果が期待できます。
ですがこれはあくまでも肌の表面の毛を取り除く『除毛』であって、毛が生えてくるのをおさえる『抑毛』ではありません。
チオグリコール酸が配合されているローションには除毛効果があるものの、イソフラボンに抑毛効果は期待できないかも、と考えた方が良さそうです。
ムダ毛は抜ける?効果は?
抑毛ローションに効果があるのか、実際の使用者の口コミをまとめてみました。
効果がイマイチわからないという口コミが多かったです。
ただ、肌の調子が良くなった、すべすべになったという声もあるので、美肌効果は期待できるのかもしれません。
抑毛ローションまとめ
主成分であるイソフラボンの抑毛効果が不明ということもあり、抑毛ローションに効果があるとはっきりとは断言できません。
効果がはっきりしない以上、ムダ毛処理グッズとしておすすめできないというのが正直なところです。
やはりムダ毛を確実になくしたい場合は、『脱毛』がベストだと思います。